
Amazon usa で食洗機対応ミルクフォーマーを購入
朝の楽しみは、ネスプレッソで淹れたコーヒーに、ふわふわのフォームミルクをたっぷり乗せたカフェラテ
でも、使用中のエアロチーノ3の洗浄は、本体の裏側、電源ベースとの接触部分に水が入らないようにと、ちょっと気を使うんですよね。
もっと気軽にじゃぶじゃぶと洗いたいな~と思っていたところ、ある日、Amazon USAで気になる出会いが!
Amazon USAで「ミルクフォーマー」と検索すると、なんと「食洗機対応」のチェックボックスがあります。
食洗機で洗えるミルクフォーマーなんてあるんだ!と感動して、即チェック
さらに、販売・出荷元がAmazonになっている商品に絞って検索すると、魅力的な商品がたくさんヒットしました。
その中で、できるだけ容量が小さいものを探したところ、「Capresso Froth Pro Milk Frother」という商品が、洗いやすそうで、評価も高くて、いい感じ
円安の今、購入するのはつらいけど、思い切ってポチッと購入しました。
配送は一番安いスタンダードでお願いし、13ドル程でした。

何か問題があった時は、送料をAmazon持ちでアメリカまで返品できるとの案内あり
Capresso Froth Pro Milk Frother
Amazon Currency Converterってなに?
お買い上げ時には、Amazon Currency Converterで手数料を支払って、表示されている日本円で購入するか、ドル建てで決済するか(クレジットカード会社の手数料と為替レート)を選択します。
うーんと迷いながら、今回はそのままドル決済を選択
後日クレジットカード引き落とし時に確認したところ、Amazon Currency Converterでの円払いに比べて4円だけ高かったです。
アメリカからミルクフォーマーがやってきた
配送には10日ほどかかるとの事でしたが、5日で届きました。
日本国内では佐川急便さんがお届けに来てくれました。
届いた商品は、想像以上に軽い!
少量のフォームミルクが作れない・・・
早速使ってみると、ふわっふわっのフォームミルクが簡単に作れて大満足!
ミルクの弾力もすごくて、もっちもっちです。
しかも、底が浅くて、どこを濡らしても大丈夫なので、ジャブジャブ洗えるのが本当に嬉しい!
食洗機にもポンと入れられるので、洗い物が減って助かってます。
ところが、少量のミルクでフォームを作ろうとしたら、思わぬハプニングが・・・
カップの中でミルクが飛び散って、外まで飛んできた!
どうやら、このミルクフォーマーは、ある程度の量のミルクじゃないと上手く泡立たないみたい。
そして、そのある程度というのが、どうもMAXの線らしい・・・
ミニマムがMAXで、MAXがミニマムか?!
追記:フォームミルク用のミルクのMAXは約300cc、飛び散らずに泡立てられる最低量は約120ccでした。



ちょっとでいい時、困るよね・・・
結局、1人分の少量のフォームミルクを作る時には、エアロチーノ3に頼ることに
エアロチーノ3の洗浄は気楽にしても案外大丈夫だった
今は、2人以上で飲む時はアメリカ産ミルクフォーマー、1人分の時はエアロチーノ3と、使い分けています。
2つのミルクフォーマーでは場所を取るのが悩みどころ。
でも、Capresso Froth Pro Milk Frotherのもちもちの泡は捨てがたいし、エアロチーノ3で少量のフォームミルクも作りたいし、牛乳命なのでOKとすることに
今回、アメリカからミルクフォーマーを輸入して一番良かったことは、エアロチーノ3をもっと気軽に洗えるようになったこと。
以前は、壊れたらどうしようって思いながら、そーっと洗っていたけど、今は予備がある安心からか、スポンジでゴシゴシ洗ってます。



案外普通に大丈夫です。



何それ?間接的だけど、よかったわね。




Capresso Froth Pro Milk Frother | ネスプレッソ エアロチーノ3 |
食洗機⭕️ | 食洗機❌ |
MAX HOT 約140cc | MAX HOT 約110cc |
HOT ミニマム 約140cc | HOT ミニマム 泡だてリングが隠れるぐらい |
MAX COLD 約240cc | MAX COLD 約230cc |
COLD ミニマム 約140cc | COLD ミニマム 泡だてリングが隠れるぐらい |
W12.7cm H17.78cm コンセント3ピン | 本体 直径90mm × 高さ170mm / 電源ベース 直径105mm × 高さ39mm |
温度調節3段階 ホット 中間 コールド | 温度調節2段階 ホット コールド |
Amazon.com価格 $59.95 | 定価¥12,100 |



公式サイトや、アマゾン、楽天のセールで定価よりかなりお得に購入できるチャンスがあるので、要チェックです。
その後 Capresso Froth Pro Milk Frotherの泡立てない羽が便利と判明!
フォームミルク用の羽しか使用していなかったのですが、その後、コルタードを作る際に、泡立てない羽を使ってみたところ、これがとても便利でした!
泡立っていないのに、空気が含まれているので、口当たりの優しいスチームミルクのような仕上がりになります。
泡立ちが目的ではないので、泡立ちにくい豆乳やオーツミルクと、牛乳を混ぜたものを温めながら撹拌するのにもぴったり
飛び散らないので、こちらは少量のミルクの撹拌も安心です。
ミルクと板チョコをひとかけ入れれば、美味しいホットチョコレートもあっという間に出来上がります。
正直なところ、2台持ちは場所も取るし、失敗したかなと、ちょっと後悔しましたが、これはこれで新しい発見があって楽しいと思う、今日このごろ
2つのミルクフォーマーを使いながら、いろいろなコーヒーメニューにもチャレンジして、ディカフェコーヒーライフをもっと楽しもうと思います。


左が泡立たない羽、右がファームミルク用の羽です。
その後に起こったトラブルーアメリカから輸入したミルクフォーマーを落とした詳細については、よろしければこちらをご覧ください。

