スターバックスでコーヒー豆|TOKYO 東京 ロースト編

ダブルスターデーにスターバックスTOKYOロースト購入

「TOKYO ロースト」/ 250g 1,440円10g 約57円

シングルオリジン/ブレンドブレンド
生産地マルチリージョン
加工方法水洗式/半水洗式
ロースト
酸味
コク

ゴールド会員になってからの月一度の楽しみは、ダブルスターデーに新しいコーヒー豆を試すこと

メインはディカフェの豆なので、カフェイン入りの豆は朝に少し飲んだり、ディカフェ豆にブレンドしたりと、消費量はそれほど多くありません。

それでも、種類が限られ単調になりがちなディカフェ豆のちょっとしたアクセントになるので、普通の豆を少量で色々な種類を楽しめるのは嬉しいものです。

100gからコーヒー豆を購入できるスターバックスは本当にありがたい存在

混雑時などの豆の計量は本当に大変だと思うのですが、いつもにこやかに対応してくださる店員さんには感謝です。

他のお店では量り売りが次々となくなっていく中、スタバにはこれからもずっと続けてほしいと切に願うばかりです。

目次

スターバックス TOKYO ロースト

今回購入したのは、「TOKYO ロースト」

バレンタインのコーヒーセミナーに参加した時から、ずっと気になっていたんですよね。

スタバで大人気のカフェベロナに8割調合されているという、ユーコンブレンド

まろやかで飲みやすいコーヒーなのだそうですが、日本ではもう豆が販売されていないとのこと

ちなみにアメリカでは現在でも絶賛販売中

バリスタさん

すごくまろやかなんですよ。日本ではもう買えないんです。

そんな風に言われると、ますます興味をそそられて飲みたくなるきのぽ

話を聞くところ、TOKYO ローストがこのユーコンブレンドに、かなり似ているらしい

しかも、スターバックスUSA公式のユーコンブレンドの紹介ページと、スタバ日本公式のTOKYO ローストの紹介ページの文言がかなり似ている。

きのぽ

これは、試してみなければ!

ダブルスターデーにコーヒー豆を量り売りで購入

待ちに待ったダブルスターデー

早速、「TOKYO ロースト」を購入しに行きました。

1件目は品切れ中・・・

2件目にて、無事購入!

きのぽ

TOKYO ローストを豆で100gお願いします。

豆を計量していただいている間に、ミニカップで試飲のコーヒーをいただく

今回の試飲コーヒーはスターバックス サンドライド タンザニア トゥンダ

250g ¥1,780と、スタバではちょっとお高めの豆です。

お味は、フルーティー!

酸味も心地よく、とても飲みやすいです。

ブラックでも美味しいのですが、コーヒーフレッシュを入れてみたところ、まろやかさが加わり、これもまた絶妙な味わいでした。

コーヒー豆を買うだけでスターリワードのスターが結構たまるので、それがちょっとした楽しみで通っていますが、こうして試飲もさせていただけて、新しい味の世界が広がるのも嬉しいです。

TOKYO ローストは東京でロースト

東京ロースト 100gのパッケージ

TOKYO ロースト

スターバックス リザーブロースタリー 東京でロースターが心をこめて焙煎したコーヒー

国内で販売されているスターバックスの豆のほとんどは、海外のロースト工場で焙煎されたものですが、この「TOKYO ロースト」は、東京の中目黒にあるスターバックス リザーブ ロースタリー 東京で焙煎されているそうです。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京で焙煎されているのは、他にはスターバックス リザーブの豆だけなので、なんだかお得感があります。

タリーズも「焙煎したての美味しさ」にこだわり国内焙煎ですし、スターバックスの高級ラインであるリザーブも国内焙煎です。

小川珈琲も堀口珈琲も、もちろん国内焙煎ですし、先日訪問したアラビカ東京のその場でしていただく焙煎も、すごく香りが良くて、びっくりしました。

スターバックスは販売量が多いので、豆は他と比べると若干お安めですし、その価格で東京でローストしたものが買えるなんて、ますます興味をそそられます!

東京ロースト、その香りは?

まず、封を開けると、ハーブのような爽やかさも感じる、コーヒーの香りが広がります。

今まで飲んだスタバの他の豆と比べても、香りは良いと思います。

もちろんリザーブの豆とは異なりますが、同価格帯の豆の中では、大きめで比較的粒が揃っているのが印象的

黒く、ツヤツヤとしています。

東京ローストの豆

抽出時の豆の膨らみも、とても良い感じ

「豆の膨らみ=美味しさ」ではないと分かってはいても、目の前で豆がふっくらと膨らむ様子を見ていると、ワクワクするんですよね。

スタバの豆はあまり膨らまないものが多い中、これは嬉しい!

TOKYO ローストは心温まるお味?

「TOKYO ロースト」の商品説明には必ず書かれている一文、「まろやかで心温まるコーヒー」。

きのぽ

まろやかで心温まるコーヒーって?

と疑問に思っていたのですが、一口飲んで納得

きのぽ

ほんまや〜

とにかくまろやかで、クセがない。

かと言って、コクがないわけではない。

きのぽはコーヒーの酸味が苦手・・・

また、何杯も飲むので胃に負担がかかる重いものも避けているのですが、これは本当にバランスが良いんです。

薄すぎず、濃すぎず、コクもあるけれど重たくなく、酸味も気にならない。

そして、苦味がなく、まろやかで滑らか

クセがないので、カフェベロナのように他の豆とブレンドしても楽しめそうです。

もちろん、ディカフェとのブレンドも美味しくいただけました。

TOKYO ローストはコストパフォーマンスも高い

「TOKYO ロースト」/ 250g 1,440円

これは、普段使いの新たな選択肢になりそうです。

名前も「TOKYO ロースト」ですし、海外の方へのお土産にも喜ばれそうですね。

TOKYO ローストを飲んで、ますますスターバックス リザーブ ロースタリー 東京の見学に行きたい熱が高まりました。

きのぽ

来月の豆買いも楽しみ!

  • URLをコピーしました!
目次